インドの国民的コスメ ヒマラヤ化粧品をご存知ですか?
1930年に誕生した、ノンケミカル、100%天然素材で作られたアーユルヴェーダコスメです。
インドにはたくさんのアーユルヴェーダコスメがありますが、圧倒的な低価格とその品質で、ヒマラヤ化粧品が大人気。インドのお店には、必ずと言っていいほどヒマラヤ化粧品があります。
この記事では、私がこれまで使ったヒマラヤ化粧品の中で、インドに行ったら必ず購入するおすすめ商品を紹介します。
どれも低価格なので、ぜひお試しください。
Himalaya ヒマラヤ化粧品
1930年にインドで誕生したヒマラヤは、今では100を超える国と地域で使用されています。
化粧水やクリームなどの基礎化粧品やヘアケア商品、サプリメントからベビー商品まで、本当にたくさんの商品があります。

購入は、ニューデリー パハールガンジのメインバザールにある、ヒマラヤ店舗がおすすめです。

ヒマラヤ化粧品はどこでも手に入りますが、この店舗ではお得な特別セットがあることも。
クレジットカードも使用できるので、お土産などたくさん購入したい方は、こちらの店舗を利用しましょう。
街中のお店では砂埃で汚れている商品も多いですが、ここなら綺麗な商品を購入できますよ。
購入必須!おすすめのヒマラヤ商品 5選
これまでたくさんのヒマラヤ商品を使用しましたが、その中でも特におすすめ、インドに行ったら必ず買うヒマラヤ商品を紹介します。
お値段も手ごろなものが多いので、ぜひお試しください。
冬の必需品!Foot cream フットクリーム
20g 65ルピー / 50g 140ルピー

冬になるとやって来る、ガサガサかかと。
私は毎日寝る前に、このフットクリームをたっぷり塗っています。ガサガサが早く治るのでおすすめです。
小さいサイズはお土産にもいいですね。
咳止め飴 Koflet-H コフレット
1シート(6個) 36ルピー

オレンジ、レモン、ジンジャーミントがあり、どれも美味しいです。
私は大好き過ぎて、いつも箱買いします!喉がイガイガするときに食べると、適度なスースー感があり喉がスッキリします。
別のタイプで、スパイスでおなじみのクローブフレーバーもありますが、スパイシーなので好みが分かれるかもしれません。
美味しく食べるなら、こちらのタイプがおすすめです。
種類が多いシャンプー&ヘアオイル
80ml 70ルピー ~ 1L 900ルピー

ダメージ、抜け毛、フケなど、種類がたくさんあるシャンプー。
使用感の違いは正直よく分かりませんが、髪のまとまりが良くなる感じがしてどれも好きです。
フケ用はサンプルを使用しましたが、さっぱりした洗いあがりです。
ヘアオイルも、無香料&べたつかないのでお気に入りです。
地肌に直接つけるタイプのボトルも、使いやすくておすすめです。
コンディショナーもありますが、しっとり感が強く私はあまり好きではありません・・・
歯磨き粉
80g 65ルピー / 150g 105ルピー

ホワイトニングタイプが人気のようで、2個セットなら更にお得に。
私が今使用している歯磨き粉も、こちらです。
さっぱりだけど乾燥しない フェイスウォッシュジェル
50ml 85ルピー ~ 400ml 599ルピー

ニキビにもおすすめのフェイスジェル。
乾燥するかな?と思いましたが、私は大丈夫でした。とは言え、夏のべたつきやすい時期におすすめの洗顔です。
こちらは、新商品のダークスポット(シミ)対策タイプ。

インド滞在中に使用するために何となく購入しましたが、使用感がとてもよくて追加購入!
クリームや美容液、フェイスパックもありました。
大人の肌には、こちらの方がしっとり感が強くておすすめです。
番外編:お酒を飲む日の必需品 Party Smart
万人ウケはしなそうだけど、意外とハマる人がいるかも?のこちらも紹介します。

二日酔い対策?の100% Herbalカプセル
5カプセル 100ルピー
この箱には5カプセルのシートが5枚入っています。
韓国人が大量に購入しているのを見て、なんだ???と興味をもったのがきっかけです。
「真っ青なカプセルで怪しい…でも100% Herbalだし…」
と試してから、すっかりお気に入りになりました!
私はお酒の前に飲んでいます。
まとめ
インドのヒマラヤ化粧品を紹介しましたが、いかがだったでしょうか。
フットクリームは有名なので、お土産にも喜ばれる一品です。
行くたびに新商品が出ているので、何度行っても楽しめるヒマラヤ。
ヒマラヤ化粧品は日本でも購入できますが、倍以上のお値段なので、インドに行った際にはまとめ買いがおすすめです。
今回紹介しなかったフェイスクリームやアイクリームも人気なので、インドに行った際にはぜひ、お試しください。
でも、化粧品は重くなりがちなので、買いすぎにはご注意を・・・
フリマアプリでヒマラヤ化粧品が出品されていますが、化粧品の販売には資格が必要です。
無資格、未検査での販売は違法行為になるので、「お土産に買ったものが余ったから~」と出品しないよう、ご注意ください!
コメント